人材派遣会社の登録から就業までの大まかな流れとは?

公開日:2022/09/15   最終更新日:2023/01/12


転職活動などの際に、人材派遣会社を利用する人は少なくありません。さまざまな働き方があり、働き方にも多様性が重要視される今日では人材派遣会社を通しての就業も一般的となってきています。今回は人材派遣会社の登録から就業までの大まかな流れから注意するべきポイントまで、詳しく解説します。

人材派遣会社とは?

人材派遣会社とは、スキルや分野ごとに分けられた人材を、さまざまな会社へ派遣する形をとっている会社のことを言います。実際に業務を行う会社とは別に雇用契約を結び、在籍や契約元は人材派遣会社になるのが大きな特徴です。人材派遣会社と労働者間で契約を交わすため福利厚生などは契約元の人材派遣会社で受けることになり、従業員を派遣された会社にとっては正社員を雇用するよりもコストカットができるといったメリットもあります。

また、労働者にとっては会社の正社員よりも融通のきく契約内容や、人材派遣会社を通すことで気楽に働くことができるなど、ライフスタイルに合わせた働き方ができるといったメリットがあります。一方で正社員やパートとは異なり派遣先の会社と直接の契約は交わされないため、法的な拘束は必ず人材派遣会社を通さなければならないというデメリットがあります。

人材派遣と人材紹介の違い

人材派遣のほかによく耳にする人材紹介とは同じものなのか、疑問に思う方もいるのではないでしょうか。人材派遣と人材紹介は、言葉は似ているもののその内容はまったく異なります。人材派遣と人材紹介の一番の違いは、労働者を自社で雇用するかどうかです。

人材派遣は、人材派遣会社で雇用した労働者を、スキルや得意分野によって振り分けられた会社へ派遣するといった形です。一方で人材紹介は、会社側で雇用するため労働者を紹介するサービスになります。人材紹介会社と労働者の間では契約は交わされないので、雇用関係にないことがポイントです。

人材派遣会社の登録手段

人材派遣会社では、まず初めに登録を行う必要があります。ここでは登録の手順について詳しく紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

来社登録

人材派遣会社への登録には、実際にその人材派遣の会社へ行って登録する来社登録という方法があります。来社登録では担当者と一対一で登録を行う会社もあれば、少人数のグループで登録を行う会社もあるなどその規模はさまざまです。一般的な会社の入社とは異なり面接はなく、簡単な説明会が開かれたりいくつか質疑応答があったりと、カジュアルに進みます。

そんな来社登録のメリットは、対人であることから希望や能力などを伝えやすく、その場で仕事を紹介してもらえるという点にあります。一方でデメリットは、登録に行く時間を作らなくてはならないので、ダブルワークなどでは時間が取りにくいという点です。今までは来社登録に対応している会社が多かったのですが、コロナ禍を経てオンラインでの登録が可能になった派遣会社もあるのでしっかりと確認をしましょう。

オンライン登録

来社する時間を作ることが難しい場合は、オンラインでの登録が可能な派遣会社がおすすめです。オンライン登録では、派遣会社のホームページに経歴など入力するだけで簡単に登録できます。日程の調整や来社といった手間がかからないので、ダブルワークや転職活動でなかなか時間が裂けないという方でも安心です。

担当者とも面談をする必要がないので、自担という面ではメリットになりますが、その分仕事を見つけるために自ら積極的に行動を起こす必要がある点はデメリットともいえます。オンライン登録はスキルや得意分野がはっきりとしている方には便利な登録方法です。

人材派遣会社の登録から就業までの大まかな流れ

登録から就職まで、まずは派遣会社へ登録を行います。登録をする際に説明会やそれに準ずる案内をされるので、その派遣会社のルールなどをしっかり確認する必要があります。働き方や実際に仕事を行う際の流れについての説明を受けたあと、プロフィールや経歴の登録を行います。

ここでは、希望の職種や条件などを記入、入力するほかに個人情報の登録から職種によっては必要なスキルチェックも行います。こうした情報に基づいて、来社登録の場合は面談を行ってから仕事の紹介を受けることができます。

オンラインなどでは、この段階でさまざまな求人を見ることができるので、自ら面接などの次のステップを申し込む形になります。紹介や見つけた求人から応募した仕事の条件が合えば、登録した当日にマッチングも可能です。以上が、基本的な人材派遣会社の登録から就業までの大まかな流れになります。

人材派遣会社登録時に注意するべきポイント

人材派遣会社登録時に注意するべきポイントは、一般的な就職や転職活動とそう大きな差はありません。経歴の詐称や嘘、不誠実な態度、登録予約などをした際の無断遅刻や欠席など、社会人として不誠実な行為は信頼を下げてしまうために注意が必要です。

まとめ

いかがでしたか?人材派遣会社の登録から就業までの大まかな流れは以上になります。派遣会社での求職を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

松本市では人材派遣サービスを利用して働く人が増えています。人材派遣で働く場合は派遣社員になりますが、いわゆる非正規雇用です。非正規雇用とは正社員以外の形態で働くことで、正社員以外はすべて該当
続きを読む
会社で働いていると、終業時間までに仕事が終わらず残業することも多いものです。派遣社員として働いている場合は、残業を断れるのでしょうか?そこでこの記事では、派遣社員が知ってくべき残業のルールに
続きを読む
派遣社員として社会で活躍している人は多くいます。派遣社員でも残業する必要はあるのか、気になっている人もいるでしょう。派遣社員の残業については、労働基準法という法律によって定められています。こ
続きを読む