人材派遣会社の複数登録はあり?メリットや注意点についても解説!

公開日:2022/10/15  最終更新日:2023/01/12

人材派遣会社は仕事を探す手段のひとつであり、最近では複数の人材派遣会社に登録して求職活動を行なっている人も多くいます。そんな中、一般的な転職サイトとは仕組みの違う人材派遣会社に複数登録してもよいのか疑問に思う方もいるのではないでしょうか?今回はそんな疑問から複数登録のメリットや注意点についても解説します。

人材派遣会社とは?

人材派遣会社とは、労働者である人材と雇用契約を結んだ上でさまざまな会社へ派遣する会社のことを言います。雇用契約を労働者と直接結ぶため、労働者の在籍や給与の支払いは人材派遣会社が行い、実際に業務を行う会社とは契約上別になるのが大きな特徴です。

在籍やそのほか管理を人材派遣会社が行う一方で、実際の業務は派遣された先の会社で行うため正社員よりも拘束力が低いといった点から、それぞれのライフスタイルに合わせた働き方ができるといったメリットがあります。

人材派遣会社の複数登録は違法?

結論からいうと、人材派遣会社の複数登録は問題ありません。実際、仕事を探している人で人材派遣会社を利用している人の多くは、人材派遣会社に複数登録して求職活動を行なっている場合がほとんどです。派遣されて働くためには、人材派遣会社と雇用契約を結ばなければなりませんが、人材派遣会社へ登録をした段階では雇用関係になっていないため問題にならないのです。

人材派遣会社への登録だけでは、仕事を紹介してもらうことができる段階なので、実際仕事をするまではもう少しステップを踏む必要があります。そのため、複数の人材派遣会社への登録をすることは問題ないのです。

人材派遣会社を複数登録するメリット

それでは人材派遣会社を複数登録するメリットは一体どういったものがあるのでしょうか?ここではそのメリットについて詳しく解説します。

さまざまな仕事案件に巡り合える

人材派遣会社によって、紹介できる仕事の数や企業数、業界のジャンルなどは異なります。そのためひとつの人材派遣会社に登録した場合では、その会社が取り扱っている仕事しか紹介してもらえないだけではなく、その紹介が終わってから次の紹介へ向かうまで一連の流れが終了しないと先へ進めないといったタイムロスも起こり得ます。

一方で人材派遣会社を複数登録することによって、仕事の種類の幅が広がるだけでなく、紹介終了後に切れ目なく次の仕事を紹介してもらえるよう、同時進行にスケジュールを組むことも可能になるのでよりよい効率が期待できます。そのためより仕事が決まりやすく、複数利用する人も少なくありません。

仕事が比較できる

人材派遣会社を複数登録することによって、同じ仕事の紹介でも給料を比べられるなど仕事を比較できるのも大きなメリットのひとつです。ひとつの人材派遣会社で完結させてしまうと、そこで紹介される仕事がすべてになってしまうため、比較などができずほかによい条件があったとしてもそちらを知ることすらできません。

よりよい条件の仕事を見つけやすくするためにも、複数登録して仕事内容や待遇の比較をすることをおすすめします。また、大手の企業案件はひとつの派遣会社とだけしか取引していない場合も少なくありません。そういった仕事の案件も複数登録するほど見つけやすくなります。

自分に合った仕事や派遣会社を見つけられる

人材派遣会社で紹介される仕事は、必ずしも自分に合っているとは限りません。ひとつの人材派遣会社では、自分に合っていない仕事が紹介された場合でも次の仕事が紹介されるまでに時間がかかってしまう場合も少なくありません。複数登録をすることによって紹介される仕事が増えれば、自分に合った仕事に巡り合う可能性も高くなります。また、そういった仕事選びの中で自分がやりたい仕事を見つけるきっかけにもなるといったメリットもあります。

また、人材派遣会社のシステムやサポート、取り扱う求人はさまざまなので自分に合った人材派遣会社かどうかは利用してみないとわからないといったことも多くあります。その場合でも、ひとつの人材派遣会社に登録するよりも複数登録している方が、自分に合った人材派遣会社を見つけやすくなります。

人材派遣会社を複数登録する際に注意するべきポイント

複数登録でも問題ない人材派遣会社ですが、実際に複数登録する際に注意するべきポイントをいくつかご紹介します。

同時進行はスケジュール調整が必要

複数登録は効率がよく、より多くの仕事を見ることができますが、紹介された仕事の面接などが重なってしまった場合はスケジュールの調整が必要になります。こういったダブルブッキングは面接だけでなく、就業にも気をつけなくてはなりません。

エントリーまで進んでしまった場合、実際に就業できるのは一社のみとなっている場合がほとんどなので、ほかは断らなければいけません。こういったスケジュールの調整やエントリーを別の登録会社へ事前に通知していないと仕事の紹介をしてもらえなくなる可能性があるため注意が必要です。

登録する会社を増やし過ぎない

複数登録の効率ばかりに目がいってしまいがちですが、人材派遣会社に登録すると仕事の案内のメールや電話を多くもらうことになります。そのため、複数登録した場合はその数が2倍3倍と増えてしまうため、複数登録しすぎてしまうと情報量に追いつかなくなり、連絡を返すことすら困難になってしまう可能性も。初めは多くても2、3社までの登録にとどめ、人材派遣会社のシステムなどに慣れていく必要があります。

まとめ

いかがでしたか?人材派遣会社への複数登録は効率がよく、メリットも多いものです。注意するべきポイントをしっかりとおさえた上で活用してみてください。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

2021年4月の法改正により、すべての企業が働き方を理由に不合理な待遇格差の是正を求められるようになりました。これは「パートやアルバイト、派遣社員であっても同じ労働内容であれば、同じ賃金を支
続きを読む
松本市内で軽作業に強い派遣会社を選ぼうと思っても、派遣会社自体多数存在するため、どの会社を選べばよいか、最初はよく分からないと感じる方も多いでしょう。 今回は、松本市で軽作業に強い派遣会社を
続きを読む
派遣の仕事に興味はあるけれど、どの派遣会社を選ぶべきか迷っている方も多いのではないでしょうか。確かに、派遣会社の違いを理解するのは難しいことかもしれません。そのため、この記事ではそんな疑問を
続きを読む
人材派遣関連コラム